リンパドレナージで、きれいな川のメダカになる。


こんにちは! 

 東大阪市八戸ノ里のアロマ&リンパドレナージサロン 

 AROMATIQUE(アロマティーク)のイヌイです。



先日、久しぶりの友人に会ったら、「あれ? なんか白くなった?」と言われました。


え、化粧が濃かったかな?

そんなにファンデ塗ってないはずだけど。


友人いわくですよ、透明感が増したらしいんですよー


えー、そうかなー?そんなことないよー


一応否定しつつ、心のなかでバンザイするワタシ笑



本当にそうだとしたら、やっぱりあれ! リンパドレナージ。

これしか思い当たらない。


毎日、冒頭にある透き通ったメダカをイメージしながら、体の中にきれいな川の流れをつくる気持ちでリンパを流しまくっているからです。



リンパドレナージとメダカ?


なんの話?


そう思われた、あなたへ。


今回はその謎をひもときながら、リンパドレナージって結局何なの?っていうところを、 わかりやすくお伝えしたいと思います。 

あ、画像はまったくのイメージです。好みの男の子だったので採用笑



リンパドレナージ はもともとヨーロッパで生まれた手技で、ドレナージはフランス語で『排液』と言う意味があります。 


体のなかを流れるリンパ液は、 ストレスや疲労、運動不足、老化などによって流れが滞りがち。


リンパドレナージはその流れを促進させるもので、主に抗がん剤治療や放射線治療の副作用として発症するリンパ浮腫(むくみ)などの治療法として確立されました。


日本でも、リンパ浮腫をやわらげる目的で医療従事者が行うリンパドレナージは2008年に保険適用として認可され、実施する医療機関が増えています。



「リンパマッサージ受けたことあるー。でもあれ痛い思い出しかない。。」


という方、けっこうおられるのですが、

ひと昔前に日本で流行ったリンパマッサージと、このリンパドレナージはまったく別物と思ってください。


昔のリンパマッサージが痛かったり、あざができたりしたのは、体の奥深くにある深部リンパ管にいきなりアプローチしようとしていたから。


リンパドレナージは、皮膚(表皮)のすぐ下にある水分を毛細リンパ管の中へ誘導し、全身に張り巡らされたリンパ菅、リンパ節、そしてリンパ本幹へと自然の流れに沿って流していきます。


だから、皮膚一枚だけ動かすほどのソフトなタッチがとても重要。

強い圧をかけすぎず、リンパ液の流れる方向にきちんと流す。

確かな手技によってのみ、さまざまな効果が期待できるのです。




「 でも、そもそもリンパ液って、なんの役目があるの?」

あはっ、これも単なるイメージです。素敵やわ〜画像選びが楽しすぎるー笑



これ、私も最初は思いました^^;


血液は赤色だし、血管も透けて見えるし、いかにも大事!って感じだけど。

リンパ液って、つまりはむくみの原因になる余分な「水」ってことだから、要らないんじゃ?って思っちゃいますよね。


リンパには体の中に生まれた老廃物を回収し、体外に排出するという大切な役割があります。


つまり、血管系が酸素や栄養分を運ぶ宅配便屋さんだとしたら、リンパ系は要らないものを回収して外に出してくれる廃品回収屋さん。


体の中に蓄積する古い細胞などの老廃物や余分な水分を尿などとして排出し、そうすることで体の細胞をいつも新鮮な状態に保つことができるのです。


またリンパ節は、身体の外敵から守るリンパ球や免疫抗体を作り出してくれ、免疫力をアップしてくれるんです。


私たちの身体の中では、血液が巡っているのと同じように、リンパも絶え間なく巡っています。


でも血液は心臓というポンプを持っているけど、リンパは持っていないので、その流れはすごーくゆっくり。


リンパ分節という器官の収縮によって流れているのですが、その収縮は1分間にたったの4〜6回。せいぜい30cm程度しか流れません。


筋肉を動かすと流れは良くなるのですが、リンパドレナージほどに流そうと思うと、体が疲れてクタクタになってしまいます。。


人の体は、そもそもリンパ液が流れにくい。


だから、リンパの流れを促すリンパドレナージが今注目を集めているんですね!

かわいい。。こんな孫がほしい



リンパが滞ると体内の老廃物や余分な水分が排出されなくなり、免疫機能も低下します。 

免疫機能の低下により、風邪やインフルエンザにもかかりやすくなり、頭痛、肩こり、肌荒れなどさまざまな身体の不調も出てきます。


リンパの流れが悪いと、美容上の悪影響も大きく、肌荒れや脚のむくみを引き起こします。


また、リンパ液には疲労物質を取り除く「アルブミン」という成分が含まれており、リンパの流れが悪いと「アルブミン」の働きが悪くなり、疲労物質が体に溜まるので疲れを感じやすくなります。 



そんなこんなで、まとめますと


【リンパドレナージにより改善が期待できる症状】


1.  むくみ


2.  冷え


3.  トラブル肌(肌荒れ、ニキビ、アトピーなど)


4.  皮膚の老化(シワ、たるみなど)


5. 抜け毛


6. ストレス解消(リラクゼーション効果)


7.  疲労回復


8. 循環器系障害の予防


9. 身体のアンチエイジング


10. 代謝機能や免疫機能の回復


と、本当にいろいろ良い効果が期待でき、毎日実践している私は何よりその効果を実感しているひとりなのです!


「健康」と「きれい」のための、たくさんの可能性を秘めたリンパドレナージ。

その可能性に一番ワクワクしているのは私自身かもしれません。




さて、リンパのことをかなりわかっていただけたところで、冒頭のメダカにもう一度戻りましょう。


濁った川にいるメダカと、
きれいに澄んだ川にいるメダカ。


どっちが長生きできるか、

なぜ長生きできるのか。

もう分かりますよね。


そして、あなたはどっちのメダカになりたいですか?




私の行なっているメディカルアロマリンパドレナージ は、健康管理や病気の予防、美容という部分に焦点をあて、リンパドレナージとアロマテラピーを掛け合わせたメソッド。


医療的リンパドレナージを行っている現役ドクターの協力により確立されたもので、 医学的な考えを持ちながらの施術が特徴です。


単にリンパの流れを促すだけでなく、自律神経のバランスを整え、アロマの香りやタッチングによるリラクゼーション効果も抜群。


それぞれの悩みやご希望に合わせて、リンパドレナージとアロマトリートメントの効果的な組み合わせをご提案しています。


リンパドレナージ に関してはオイルを使わず「手」だけで行い、とてもソフトなタッチなので、皮膚の弱い方や高齢の方にも安心して受けていただけます。



一応「健康」というカテゴリーの中にはいるけれど、気になる症状がある。

どうにかしたい。少しでもラクになりたい。薬に頼らず、自然な方法で良くなりたい。


リンパドレナージを本当に必要としている、そんな方々を全力で応援したい!と強く強く思っています。


イベントなどでリンパドレナージ の体験会もしていますので、機会がありましたらお気軽にお声かけくださいね^^

AROMATIQUE

東大阪のアロマ&リンパドレナージサロン、アロマティークです。 人生100年時代をずっと健やかに美しく生きるために。アロマのある暮らしをご一緒に。

0コメント

  • 1000 / 1000